初心者にも安心の
赤べこ餅つき
創業45年の焼肉赤べこが、提供する、出張お餅つきサービスです。 
当店スタッフが器材一式を持ってお客様の元へお伺いし、
準備から片付けまで全て行います!
          
\ 撤収から準備まですべておまかせ!/
        お客様は餅をついて、召し上がるだけ!
お手軽に餅つきができるサービスです。
東京、神奈川、千葉、埼玉にご対応しております。 
料金は、出張費用、消費税込みのわかりやすい料金表示です
こんなお客様におすすめです!
              餅つきをしたいが、器材がない。やり方が分からない。
              準備や当日の段取りをお客様自身でできるか心配だ。
              餅つきだけしたいが、あとは全部任せてしまいたい。
              器材を購入するのはもったいない。保管する場所がない。
          是非、赤べこ餅つきにお任せください!
1分で登録完了!Webから簡単お見積もり
お問い合わせ
プラン一覧
人数に合わせたお得なプランをご用意しております。
          
          
          
            ※出来上がったお餅の一名様あたりの分量は75g程度です。市販の切り餅が1個50g程度ですので、切り餅が1.5個分程度とお考えください。
            ※餅つき回数(もち米の量)を多く注文いただければ、お一人様あたりの分量は多くなります(推奨150g/一名様あたり)。
 その場合、別途お見積もりをさせていただきます。
          
※2019年12月26日(木)〜2020年1月13日(月祝)の間に関しては、繁忙期につき年末料金の適用となります。
※上記料金以外に、お客様にて駐車場のご用意が難しい場合は、実費で駐車場代金を頂戴いたします。
お見積もりは無料です。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
お貸し出し機材一覧
餅つきとお食事に必要な器材をすべてお届けいたします!
        当日の流れ
❶ 器材お届け
餅つき開始の2時間前を目処に会場へ伺います。
          ❷道具搬入・もち米調理
          
              ・臼や杵などの餅つき道具を会場へ搬入の上、もち米を調理します。 
・予約時に駐車場の有無をお伝えください。
・恐れ入りますが駐車場のご用意が難しい場合は実費を頂戴致します。
              
・もち米の調理はガスコンロ(当店よりプロパンガス持参)を使用します。
・会場が屋内となる場合など、ガスの使用が制限される場合は電子調理器にて対応しますので、ご予約時にお伝えください。 
            
❸ 餅つき開始(所要時間:餅つき1回/20分程度)
まずは当店スタッフが餅つきを行います。その後はお好みで会場の皆様にもご参加いただけます。
          ❹ お餅配布(所要時間:餅つき1回分/10分程度)
スタッフが適量のお餅を千切りますので、お客様にてお好みのトッピング(きな粉・あんこ・海苔醤油)と合わせ、お取りいただけます。
          
          ❺ 撤収(所要時間:30分〜1時間)
スタッフが餅つき道具を回収し、撤収します。
ご予約ステップ
❶ お問い合わせ・ご相談
Web・お電話よりお気軽にお問い合わせください。
ご不明点、ご要望などございましたらご遠慮なくお申し付けください。
❷ お見積もり確認
イベント内容を詳細にお伺いさせていただいた上で、
当店よりお見積もりをご提示させていただきます。
❸ お申し込み
ご利用日の3日前までにお申し込みください。
❹ お支払い
当日、器材を設置しお引き渡しの段階で、料金をお支払いいただきます。
お支払いには、現金 または、クレジットカード(VISA、Mastercard、American
              Express)がご利用いただけます。
どうぞお気軽にお問い合わせください!
よくある質問
            対応エリアはどこですか?
            東京都、神奈川、千葉、埼玉の一都三県です。
            対応可能な人数について教えてください。
            上限は定めておりません。まずはご相談ください。
            料金に含まれるものを教えてください。
            餅つき道具一式(搬入&撤収)、もち米(トッピング含む)、蒸し器(プロパンガス含む)、餅つきサービス(餅つき&ご提供)、割り箸・紙皿・スタッフ2名、出張費用(ガソリン代金・高速道路代金)となります。
            料金に含まれないものを教えてください。
            お客様にて駐車場をご用意いただける場合は不要ですが、当店で手配が必要な場合は実費にてご請求させていただきます。(駐車時間目安4〜5時間程度)
            大まかな内容について教えてください。
            
              出張当日に、臼・杵などの必要器材一式を持ってお伺いいたします。
持参する機材については上記の器材リストをご参照ください。
            餅つき体験をすることはできますか?
            はい、大人から小さなお子様までご自由に体験いただけます。
            スタッフは何名体制ですか?
             基本2名での対応となります。2名以上のスタッフが必要な場合は
別途お見積もりいたします。
            スペースはどの程度必要ですか?
            餅つき場所、およびお餅提供スペースとしてそれぞれ3m×3m(屋内の場合は高さ3m)、程のスペースがあれば実施可能です。また蒸し調理のスペースとして別途3m×3m程のスペース(火器使用につき、火移りしやすい場所は避けてください)をご準備ください。
            屋内での実施希望につき、ガスの持込・使用ができません。ガス以外でもち米の調理は可能ですか?
            
              はい、可能です。屋内の場合は電気蒸し器にて対応いたします。
※水蒸気が発生する場合がございます。
            屋外で実施する場合、テントなどの設備は用意できますか?
            
              可能です。その場合、イベント用のテントのご用意がございますので、
必要数に応じ、別途お見積もりいたします。
            自分達で用意しないといけない物はありますか?
            
              器材に関しては、お客様にご用意いただくものはございませんが、
水道、電気のコンセントを使用させていただく場合がございます。
            持ち込みは可能でしょうか?
             餅米のお持ち込みは、お断りしておりますが、それ以外の持ち込み制限は
特にございません。
            お手伝いは必要でしょうか?
             基本不要ですが、お餅を千切る作業にてお手伝いをお願いできますと、
スムーズ(時間短縮)な運営となります。
当店について
        創業45年の焼肉屋です。「アド街ック天国」で竹ノ塚特集第3位で紹介されました。
店名
焼き肉赤べこ
所在地
東京都足立区竹ノ塚3-20-15
電話番号
090-8564-4129
代表者名
大崎 昭
AKABEKO MOCHITSUKI All rights Reserved.



            